【DO!BOOK・ページリンク】
datacollection   47 / 336

BOOKをみる

10秒後にBOOKのページに移動します


フロアービーズ・ゴムチップ/フロアービーズ・遮熱ゴムチップ施工要領 施工現場清掃作業 ※事前にP41「フロアービーズ施工後の生活臭について」  のご注意を必ずご参照下さい。 下地処理 小面積用の0.2kgで約1.5m2施工出来ます。 プライマーを均一に塗布 塗布作業には、刷毛もしくはローラーを使います。 プライマー塗布可能面積の目安: ウーローラー 約150g/m2 刷毛 約100g/m2 (使用する塗付工具により異なります) 施工下地にプライマー(1液性)を塗布 骨材(ゴムチップ)をポリ容器に投入します。 (カラーゴムチップ4kg+再生ゴムチップ4kg) 骨材投入 骨材(ゴムチップ)と流し入れた樹脂を十分に撹拌します。 骨材全体が濡れた感じになるくらいが目安です。 (約10分程度) ※撹拌が不十分ですと、施工不良の原因となります。 撹拌 容器に樹脂を全量、流し込んで下さい。 樹脂(1液性)投入 合材を施工箇所へ移します。 均し作業 施工現場の清掃 均し完了 仕上げは均ゴテを使用し、平滑になるように十分押さえな がら同時に施工厚を確認して仕上げていきます。金ゴテに 樹脂が付着しますので、バーナーで熱を加えると金ゴテの 滑りが良くなります。 均し作業 養生する前に、霧吹きで水分を加えますと硬化速度が 促進されます。表面が濡れる程度にして下さい。加え すぎは施工不良の原因となります。 均し作業 硬化するまで養生して下さい。 (降雨、ゴミ、ホコリの付着防止) ※ゴムチップ舗装が歩行可能になるまでに必要な硬化  時間は約6時間(外気温25℃条件)です。但し、冬場の  外気温5℃以下の場合、約2倍かかることがあります。 養生完成 ※プライマーは塗布後、約1時間(外気温25℃条件)で乾燥しますが、未乾燥のままフロアービーズの施工をしても強度上問題はありません。  但し、靴に付着し周囲を汚すことがありますので、養生して下さい。 ※外気温度が5℃以下の場合は施工を避けて下さい。特に夜間、気温が下がる冬場にはご注意ください。 土間コンクリート下地に7.5mm厚施工 ペイブメント 45